2014年1月23日木曜日

中国と戦争して勝てるわけがない



 今日は集中力を欠いているので、ごくごくあたりまえのことを書く。あんまり頭が働かないので、問題の背景に触れない直レスというか、年寄りのカンシャクみたいなノリでいく。


 どこの馬の骨かわからない戦争マニアと一部メディアが対中戦争を云々しているようだが、まったく知性のかけらもない馬鹿どもだ。中国と戦争をして勝てるわけがない。彼我の力量差はあきらかだ。わざわざ負けるために戦うようなものだ。

 中国は、強い。問題は核兵器とか宇宙衛星とかではなくて、彼らは思想が強い。
中国は古代から戦争と革命をくりかえしてきた国である。孫子の兵法が書かれたのは紀元前500年。それから何代にもわたって注釈が書かれ、実戦で鍛えられ、ついに毛沢東という天才を生みだしている。毛沢東の軍事思想は世界中で読まれていて、たとえば米軍を打ち負かしたベトナム軍も毛沢東思想に依拠している。
 いったい日本政府に、孫子や毛沢東に匹敵するような戦争の思想があるだろうか。ない。日本人なんてのはシコシコと兵器を生産してきただけではないか。中国と日本では、軍事思想において大人と子供ほどの違いがある。

 毛沢東思想の恐ろしさは、非妥協・非和解の無慈悲な戦争をすることだ。彼らの戦争に馴れ合いはなく、敵が最も恐れることを平然とやってのける。敵が戦争の長期化を恐れていれば長期化させる。長期化を望んでいれば短期にとどめをさす。こちらが考えているようにことは進まない。尖閣諸島をめぐる戦闘が海上に限定されると考えるのは、まるで子供じみた想定だ。そんな甘い期待を裏切ることで、彼らは勝利してきたのだから。
 日本の右翼議員が忘れているか、あるいは忘れたふりをしているのは、第二次世界大戦の敗北の総括である。日本は誰に負けたのか。もちろん中国だ。日本が国際的に孤立させられ泥沼の長期戦にハメられたのは、すべて中国政府の軍事・外交戦略によるものである。これは偶然ではない。中国で培われた戦争の思想が、勝つべくして勝ちをおさめたのである。

 馬鹿どもに教えてやるが、もしも戦争を論じたいなら、まずは率直に力をみることだ。勝者の闘いを参照し、強いものと弱いものとの違いを直視し、力とは何かを考え抜かなければならない。軍艦がかっこいいみたいなレベルの幼稚なフェティシズムで戦争を語るな。阿呆が戦争を語っても弱さがにじみ出るだけだ。見ているこっちが恥ずかしい。








追記 


 なぜいま、大の大人が、対中戦争などという荒唐無稽な話を議論するのか。日本の「民族主義」は、本当にぶざまだと思う。十数万人の同胞が難民化し、数千万人の同胞が放射性物質を浴びせられているのに、それでも政策を転換せず、荒唐無稽な「外敵」を妄想し喧伝している。まるでカルト教団のような展開だ。こんな国で「日本民族」を主張しても、まったくなんの説得力もない。それは、子供を虐待しているカルト教団が声高に「親権」を主張するのに等しい。民族主義右翼も、国民主義左翼も、子供をまもれないやつほど偉そうにしゃべるのだ。